おしゃれな造作洗面カウンター
最近は様々な洗面化粧台があり、既製品でもとても素敵なものがありますよね。各水回りメーカーが販売している洗面化粧台は機能・性能はもちろん見た目にも素敵な製品がたくさんあり、どれにしようか選ぶだけでもとても楽しくなりますね。 […]
マンションリノベーション
最近は様々な洗面化粧台があり、既製品でもとても素敵なものがありますよね。各水回りメーカーが販売している洗面化粧台は機能・性能はもちろん見た目にも素敵な製品がたくさんあり、どれにしようか選ぶだけでもとても楽しくなりますね。 […]
最近暖かくなってきて、これから洗濯物を外に干す機会が増えまてきますね。しかし、今年は花粉が例年の3倍?という噂です。 そうなると困るのが洗濯物を干す場所。冬は外に干せないですし、暖かくなっても花粉が気になって外に干せない […]
みなさまの家には、和室はありますか? 畳の上でゆっくりとくつろぎたい、おしゃれな和室に憧れるなどと思っている方も多いのではないでしょうか。しかし現実は普段ほとんど使わず、タンス置き場になっていたり、洗濯物を干す部屋になっ […]
お子様が小さいときは何かと目が離せないものですよね。でも家の中にいても家事や仕事をしているお父さん・お母さんは、ずっとお子様のそばについているわけにもいかないものです。そしてリビングで遊ばせておけば常に目が届くから安心。 […]
皆様、こんにちは。 緊急事態宣言も解除され、少しほっとしておりますがまだまだ油断できませんね。 第二波に飲み込まれないように、日々手洗いうがいを欠かさず乗り切りましょう! さて、今回はキッチンや洗面化粧台上のタイルについ […]
マンションや、戸建てどちらのリフォームでも同じ悩みがある家具の配置。図面上では広く見えていても実際に家具を置いてみると狭かったりします。プラン段階から実際の家具のサイズを、図面に落とし込むことで大体のサイズはわかりますが […]
中古住宅をリノベーションするときに「ドアはまだ新しいけど、木目調の柄が気に入らない!」ということがよくあります。 自分の好きなスタイルにするために、取り替えるのがもちろん一番近道です。 取り替える方は、前回のコラムを参考 […]
マンションのリノベーションのご相談の際、 キッチンを移動することはできますか? というご質問を受けることがよくあります。そんな時私は、 キッチンを移動できる場合と、出来ない場合があります。 とお答えいたします。これを見る […]