札幌で戸建リノベーション!気になる費用について解説

札幌の方必見!戸建リノベーションの費用について学ぶ

私たちの街、札幌においても戸建て住宅のリノベーションにあたって、多くの方が気になるのはご予算でしょう。何にいくらくらいの費用がかかるのか、リノベーションの検討をはじめたばかりの方が想像しにくいのは当然です。

更に最近は不動産や資材が高くなってきていますので、そういった側面からも以前に増してリノベーションに注目されている方も増えてきております。

Industrial/インダストリアルテイスト
 札幌市手稲区 稲積公園 戸建定額リノベ「インダストリアル」スタイル

そこで今回は、戸建リノベーションにかかる費用をテーマにします。リノベーションをする物件探しから始めようとお考えの方にとってお役立ていただける情報です。もちろん、物件をお持ちの方も費用の考え方をご参考いただけると思いますので、ぜひご一読ください。

※移住リノベも徐々に増えてまいりました。該当記事はこちらから。

どれくらいの費用(予算)が必要なのか、想定できればリノベーションの検討がスムーズになるでしょう。

札幌市手稲区新発寒四条の戸建てリノベーション・シックテイストの家

札幌市手稲区 新発寒 戸建定額リノベ「シック」スタイル

予算とは物件購入費+リノベーション費用を合わせたトータルです。

ザックリとした話、札幌に限らず、リノベーションを施す中古物件は駅に近ければ近いほど価格が高くなりますし、築浅の建物よりは築古のほうが安いです。

同様にリノベーション費用は、手をかければかけるほど高くなります。 おおよその目安としては一般的にフルでリノベした場合はおよそ新築の予算の7割程度の費用になると考えていただくと分かり易いです。

※近年のウッド・アイアンショックにより価格差は更に広がりつつあります。

一例として

築32年、延べ床面積99.37m²(30坪)の住宅の場合

定額基本工事:(坪数) 30坪 × (坪単価) 50万※ =1,500万
オプション工事:性能向上、間取り変更、外構工事、その他 = 250万

合計1,750万円

例)資金計画表
例)上記の資金計画表を作成し、毎月の返済額から逆算して予算を組み上げていく方法がおすすめです。

実は中古+リノベって費用は実はそれほどお得じゃないんじゃないの?

と考える方ももちろん多くいらっしゃいます。

しかしながら、築浅であれば全面的な工事はしませんし、築古過ぎては新築並みに費用がかかる。

結論としては、残すものと残せないものを「程よい」ポイントで押さえないとメリットが少ない。つまりはリノベーション費用を抑えるためにはそういった目線での物件選びが大きく関係するのです。コスト減の最大の武器は「機能的に使えるものは使う」の精神です。

そのためには入念な耐震計算や断熱性能計算を経て全体の仕様をまとめていく必要があります。

キッチンからリビングの眺め

北王リノベーションが考える「程よい」とは例えばこんな条件。

①素材物件の築年数は30~35年前後の「新耐震基準物件」がベスト

・・・新耐震基準建物に瑕疵保険を付保することにより、住まい給付金や住宅ローン減税、登録免許税の減免などが受けられます。これが金銭面での最大のメリットともいえるでしょう。※2023年現在

→→新耐震基準という条件のみで適用となります。

②駅徒歩圏の物件がおすすめです。

・・・利便性の高い物件は購入時の費用は高くなるかもしれませんが、それはつまり万人にとって価値が高い不動産であるということです。将来にわたり一定の価値を維持しやすく、再度売却する時や相続・承継の際にメリットが大きいと思います。

③性能向上リノベーションを実施して建物寿命を大きく延ばし、快適性・省エネ性も向上

・・・耐震性や断熱性を強化したり、傷んでいる部分の補修や今後傷まないようにするための措置、建物を長く維持するための施工は行って当たり前と考えます。見えないところへのこだわりと施工履歴の保存などは建築会社こそです。「健康で環境に配慮した建築を行う」ことは弊社の経営理念でもあります。

性能向上リノベとは

以上3点です。

 

中古物件の人気が超過熱!ライバルよりも先に物件を購入できるかどうかが勝負です。

いまや素材物件の購入+フルリノベは正直ものすごく多くの方が注目し、結果的に物件の争奪戦が当たり前になっております。

物件はライバルよりも先に購入意思を表明できなければ購入できません。

ここで弊社の「定額制戸建リノベ」の見積スピードが武器といえるのではないでしょうか。

不動産物件資料があれば基本的には30分以内に(火曜日水曜日の定休日を除きます)お見積りも可能です。

※遠方の方もご心配なく。遠隔でもZOOM・その他様々なツールを駆使してお客様に分かり易いご提案を心掛けております。

リノベーション予算・費用についてお気軽にご相談ください。

ご相談はリモート(ZOOM)でも可能です。もちろん弊社までご来場していただくこともできます。

無料相談はこちら(リモートをご希望の方も)

資料請求やリノベーション事例集も是非ご活用ください。

リノベーションモデルハウスの見学はこちら

定額制リノベモデルハウスをWEB内覧にて公開中

2023年3月3日加筆修正いたしました。(佐々木)

リノベーションプランナーマネージャー

佐々木 貴信

二級建築士 / 宅地建物取引士 / インテリアコーディネーター / 福祉住環境コーディネーター2級

関連記事

コラム一覧