猫のためのリフォームで洗面台が生まれ変わる!快適×かわいい造作水飲み場のある暮らし

目次

これから猫を迎える方へ。造作洗面台で叶える“猫にやさしい住まいづくり”

こんにちは。
今回は「これから猫と暮らしたい」「猫のためにリフォームしたい」と考えているご家族のために行った、特別な洗面台リフォームをご紹介します。

今回のお施主様は、まだ猫を飼っていない段階で、「これから家族になる猫のために、先に住まいを整えておきたい」との想いでリノベーションを決断されました。

猫を迎える準備として、どんな空間を用意できるのか?
これから猫との暮らしを考えている方にとって、きっと参考になる事例です。

猫を迎える前に考えたい、「安心して暮らせる環境」

ペットとの暮らしを始める前に、住まいの環境を整えておくことで、お互いにストレスの少ないスタートを切ることができます。

今回のご家庭では、

といった想いから、「人も猫も心地よく使える洗面空間」をコンセプトにリフォームがスタートしました。

リノベーションは「猫を迎える準備」としても、実はとても有効なんです。

【リフォーム前写真:洗面化粧台】

“猫ファースト”な工夫が詰まった造作洗面化粧台

今回のリフォームの大きな特徴は、人の洗面台と、猫の水飲み場を組み合わせた造作設計。
細部まで配慮されたデザインと機能性をご紹介します。

● 猫専用の水飲みボウルを設置

洗面台の一角に設けられた、猫用の小さなボウル型洗面。
ここに常に「ポタポタ」と水が流れるよう調整し、オーバーフロー機能付きのボウルなので常に水が循環しながら排水される仕組みです。

これによって清潔で飲みやすい環境が整いました。

● タイル仕上げのカウンターで猫がくつろげる空間に

天板全体には白の丸モザイクタイルを全面に施工。
タイルのひんやりとした質感は、特に夏場に猫が好んで寝そべる涼しいスペースになります。

実際、リフォーム後すぐに家族となった猫ちゃんは、水を飲んだあとにそのままタイルの上でくつろぐことが多いそうです。

● 奥様こだわりの“金魚タイル”がアクセントに

真っ白なタイルの中に、赤い金魚柄のタイルをランダムに配置。
この配置は、奥様が1/1スケールで実際に位置を確認しながら決定した、こだわりのアクセントです。

視覚的にも楽しく、水飲み場の可愛らしさを引き立てています。

猫を迎える準備は“モノ選び”だけでなく“空間づくり”から

猫グッズを買い揃えるだけでなく、家そのものに猫の居場所を設けるという考え方。
それが今回のようなリフォームを通して実現できます。

空間そのものが“猫のためのインテリア”となり、結果的に家族全員が心地よく過ごせるようになります。

猫と暮らすことを前提にした住まいづくりには、大きなメリットがあります。

【事例まとめ】猫を“迎える準備”こそ、住まいづくりの第一歩

今回のリフォーム事例は、「猫が来てからどうするか」ではなく、
「猫が来る前に、環境を整えておく」という視点で行われました。

どれも、「猫と暮らすご家庭」にこそ、取り入れていただきたい要素です。

猫との暮らしを、より豊かに、安心して始めるために。
住まい全体を見直すフルリノベーションの中で、猫のための空間を取り入れるという選択が、いま注目されています。

理想の暮らしの中に“猫も嬉しい工夫”を。そんな住まいづくりを一緒に考えてみませんか?

猫のいる暮らし、あなたの住まいにも取り入れてみませんか?

北王リノベーションでは、ペットと暮らすための住まいづくりや、
これからペットを迎える方向けのリフォーム提案も数多く手がけています。

まずはお気軽にご相談ください。
猫も人も心地よく過ごせる、そんな空間を一緒にかたちにしていきましょう。

▶ ご相談は【無料相談会】から
https://hokuo-renovation.jp/free-consultation/

リノベーションプランナー 主任リーダー

おのONO

二級建築士/宅地建物取引士

関連記事

暮らしのリアルが大切!間取りデザインの考え方

暮らしのリアルが大切!間取りデザインの考え方

「どんな暮らしをしたいのか?」という問いに、はっきり答えられる人は意外と少ないかもしれません。 でも、間取りを考えるうえで、それこそが一番のヒントになります。家族の動線、収納のクセ、朝の慌ただしさから夜のくつろぎ時間まで […]

アールが描く空間デザイン。曲線がもたらす柔らかさと上質感 

アールが描く空間デザイン。曲線がもたらす柔らかさと上質感 

こんにちは。北王のりゅうこうです。  今回は、住まいの印象を大きく左右する「曲線=アール」を取り入れた空間デザインについてご紹介します。ちなみに私、りゅうこう(Ryuko)だけにアール(R)デザインが大好きです […]

機能性とデザイン性を両立!北王の標準仕様「アイカスマートサニタリー」の魅力とは

機能性とデザイン性を両立!北王の標準仕様「アイカスマートサニタリー」の魅力とは

こんにちは、北王のおのです。 6月も後半にさしかかり、じりじりと夏が本格化してきましたね。 先週は支笏湖に行ってきまして、僕の日焼け具合も本格化してまいりました。 いかがお過ごしでしょうか? 今回は、当社の標準仕様として […]

コラム一覧
資料請求
無料相談
イベント