札幌市手稲区稲穂-戸建て性能向上リノベーション実証プロジェクト-大きな窓があるチャコールグレーの家。

札幌市手稲区稲穂-戸建て性能向上リノベーション実証プロジェクト-大きな窓があるチャコールグレーの家。

性能向上リノベデザインアワード2022

当モデルハウスは性能向上リノベの会®が主催の性能向上リノベデザインアワード2022で選考委員賞を受賞いたしました。

夏は涼しく冬は暖かい家の性能を損なうことなく、リビングは高性能な大開口フレームを使うことにより、中と外とのつながりを意識した空間づくりが賞の決め手となり評価いただきました。

性能向上リノベとは>


「耐震等級2相当」「断熱性能G2相当」の評価が認められたモデルハウスは窓サッシメーカーYKK APと共に『戸建性能向上リノベーション実証プロジェクト』の一環として性能向上リノベ第一弾のモデルハウスとして公開されました。

インテリアは室内も全体的にダークトーンなテイストでまとめられた家。

玄関から入ると十分な広さと可動棚で収納量がある土間続きのシューズクローク。リビングではウォルナットの床材、そして印象的な針葉樹合板の梁と柱があります。

リビング天井は既存の梁を生かした表しの計画。通常よりも高い天井によって圧迫感を感じません。梁間には針葉樹合板を張り付け、塗装で仕上げることでよりはっきりとした木目が表現されています。

Type戸建て
リノベーション費用1,800-2,200万円(税込)
構造木造在来工法
専有面積1階 68.04㎡(20.5坪)
2階 42.12㎡(12.8坪)
延床面積110.16㎡(約33.3坪)
築年数1988年4月竣工(築34年)

性能向上工事内容

耐震筋交・スチールブレース・耐震ボード・耐震フレーム施工
断熱外壁面付加断熱(ネオマフォーム45㎜)・高性能グラスウール16k入替(1階外壁)

リビング

大きな窓から入る光が気持ちの良いリビング。リビングにある出窓があった箇所は大胆に大きな窓に変更。季節の移り変わりが家の中にいてもダイレクトに感じられます。クロスは石目調のフロアタイル仕上げグッと引き締まった印象です。

Before
After

キッチン→洗面スペースに変更

キッチンがあった箇所には洗面スペースに変更。大きい窓がある隣にも庭に行き来きができる角が丸いフォルムの開口も柔らかな印象を受けます。掃き出し窓の近くには暖房パネルを設置しました。

Before
After
1F:Before
1F:After

2F:Before
After