当社で家具などのインテリアのご相談に来ていた、札幌市東区の新築マンションを購入したA様の施工事例をご紹介いたします。とてもセンスが良くインテリアにこだわりをお持ちのA様は、新築マンションでありながらいくつかインテリア性をアップさせる相談を受けました。今回ご紹介するのは、エコカラットプラス(LIXIL製)を貼った壁面の事例です。リビングのテレビを置く壁面に貼ることになり、あらかじめ石膏ボードのままにしてもらいました。
1)工事前
![](https://hokuo-renovation.jp/wp-content/uploads/2021/12/5d2e490d44f50f75aeea73bed063588e.jpg)
2)道具
今回は左官職人さんに貼ってもらう事に。道具の紹介です。
![](https://hokuo-renovation.jp/wp-content/uploads/2021/12/b6e055b8dd961f64275b66d07d343d92.jpg)
![](https://hokuo-renovation.jp/wp-content/uploads/2021/12/293bcc430c51e98308ebf1b516739c56.jpg)
3)色・柄
今回使うのは、大判のエコカラットプラスで、ストーングレースです。迫力のある砂岸の流れ模様がカッコイイ!一枚一枚柄が違うので並べてみました。色は、4色の展開があります。
![](https://hokuo-renovation.jp/wp-content/uploads/2021/12/5cf5f8c35efe19338a8d027e349f74c4.jpg)
4)施工の順番
![](https://hokuo-renovation.jp/wp-content/uploads/2021/12/e7d8d63ead5bc465300b883e48d6c26e.jpg)
![](https://hokuo-renovation.jp/wp-content/uploads/2021/12/12af6dd99003005c4f7d7fa8bcaad64c.jpg)
![](https://hokuo-renovation.jp/wp-content/uploads/2021/12/506db147dc61092c0e381d36ba1513b8.jpg)
![](https://hokuo-renovation.jp/wp-content/uploads/2021/12/1aecc58eff9b91166d83cece0b080285.jpg)
![](https://hokuo-renovation.jp/wp-content/uploads/2021/12/377439ae3e768e98339d18a4ed59c2ba.jpg)
5)完成
上質で落ち着いた雰囲気のインテリアになりました。
![](https://hokuo-renovation.jp/wp-content/uploads/2021/12/eba97d0e0d9d3113c9085f653ff7c645.jpg)
LIXILショールームにも展示があるので、実物をご覧いただくことが可能です。
大判なので、広い面積のときに映えるので、おすすめです。床や建具(ドア)や家具(テレビ台)などともコーディネートをするとインテリア性も上がります。
エコカラットとは…
『多孔質セラミックス』微細な気孔がある原料をタイル状に焼いているので、その小さな孔(あな)が、室内の湿気を吸収したり放出することで、湿度の調整をするメカニズムになっているタイルです。
主な特徴や効果は以下3点です。
①湿度の調整
雨の日や、室内干しや、赤ちゃんがいるお宅や、家族が多いなど、湿度を緩和しカビ臭や湿気を低減させてくれます。
②生活週の脱臭
悪臭が発生するとされる、トイレや生ごみ・タバコ・ペット臭などの成分をナノメートルの小さな孔(あな)が吸着し、脱臭してくれます。
料理やペットの臭いを吸収し、有害物質の低減もしてくれたり、家電で発生する静電気も抑制してくれるという優れもので、種類も豊富になっております。焼き魚や焼き肉など料理などで発生する料理も同様ですね。
③有害物質の吸着と低減
シックハウス症候群の原因となる有害物質を吸着したり低減したり、健康被害から守ってくれる機能もあります。テレビなど家電付近で発生しやすい静電気も低減してくれます。
↓ 詳しくは、LIXILサイトを見てください。
まとめ
最近は、水と汚れを吸着しない機能がプラスされ、お掃除も簡単に拭け素材に進化しております。
ただ、結露の対策については、あくまで『換気と断熱と暖房のバランス』が大前提なので、別な対策が必要です。そのうえで、エコカラットを貼るのはOKですが、結露のお悩みの根本的な解決にはならないので、注意が必要ですね。
![](https://hokuo-renovation.jp/wp-content/uploads/2021/11/nakazawa.jpg)
リノベーション事業部部長
中澤 広美
二級建築士 / インテリアコーディネーター / 増改築相談員 / マンションリフォームマネージャー / 整理収納アドバイザー1級 / キッチンスペシャリスト / BIS(断熱施工技術者)